MENU

入局するには
新歓イベント
入局意志調査
入局面談
入局!

まずは好きな新歓イベントに参加して、事務局の雰囲気を知ってください!その後、入局意志調査と入局面談に参加してもらい、晴れて入局です!

新歓イベントに参加する(任意)

まずは好きな新歓イベントに参加して、事務局の雰囲気を知ってください!説明会では11月祭と11月祭事務局について詳しく知ることができます。

入局面談に参加する(必須)

入局意志の確認と希望する部局担当などについて個別面談を行います。5/9(金)~5/12(月)の4日間のうち、ご都合の良い時間にお越しください。詳細は入局意志調査にてお伝えします。

入局条件

  • 令和7年度入学の京都大学学部新1回生であること。
  • 毎週月・木曜日の18:45から行われる通常会議に出席できること。
  • 11月祭の約1週間前から11月祭最終日の翌日にかけて、11月祭の準備・運営で忙しいため、予定をあけられること。
  • 少なくとも2回生の12月までは事務局員として活動できること。

募集担当

  • 本部企画局本部構内担当
  • 本部企画局企画室担当
  • 本部企画局本企グラウンド担当
  • 一般企画局ステージ担当
  • 一般企画局模擬店担当
  • 一般企画局般企グラウンド担当
  • 一般企画局屋内担当
  • 一般企画局舞台公演担当
  • 一般企画局システム担当
  • 総合対応局総合対応担当
  • 総合対応局物品管理担当
  • 情報宣伝局広報編集担当
  • 情報宣伝局映像・写真担当
  • 情報宣伝局Web担当
  • 情報宣伝局渉外担当
  • 装飾局装飾担当
入局!